初めて診療を受ける方へ
保険診療を受ける皆様へ
初診の際は保険証・医療証等を必ずお持ち下さい。
保険証の確認が取れない場合は保険診療として取り扱う事ができません。
※診療保険機関により月初めに保険証の確認が義務づけられております。
訪問診療もお受けいたします
当院では、通院が困難な場合に訪問診療を行っております。
院長をはじめ、訪問診療の経験豊富な医師が在籍しておりますので
どうぞお気軽にお問い合わせください。
→訪問診療について詳しくはこちら
当院の特徴
地域に密着した診療活動
当院のスタッフは、ほぼ全員この地域の出身です。周辺の地域に詳しいスタッフたちが、地域に密着した診療活動を行っております。
歯科衛生士の割合が多い
当院は歯のメインテナンスを重視しているため、スタッフはほぼ全員歯科衛生士の資格を持っており、よりきめ細かな対応が可能です。
障害者の診療にも対応
当院では発達障害・知的障害のあるお子さんや、認知症のあるご高齢の方の治療も承っております。障害のあるご家族がいらっしゃる方の相談にも応じますので、お気軽にお問い合わせください。
院長紹介
ご挨拶
進路を決めるときに「白衣を着る仕事」にあこがれを抱き、歯科医師の道へ進みました。
子どもの頃は、歯医者といえば「痛いことをされるところ」というイメージしかありませんでしたが、大学で勉強をしているうちに、むし歯・歯周病の予防の重要性がわかるようになり、現在では予防歯科に力を入れております。
地域の方々に「お口のことで何かあったときには、あの先生のところに行けば治してくれる」と思っていただけるような歯科医院でありたいと考えています。
これからも「町の歯医者さん」として、小さなお子様から高齢者の方まで年代を問わず地域の方々の歯の治療をさせていただきたいと思っております。
略歴
平成7年3月 | 鶴見大学歯学部 卒業 歯科医師国家試験 合格 鶴見大学歯学部附属病院小児歯科 研修生として入局 |
---|---|
平成7年4月 | チエデンタルクリニック |
平成9年4月 | 有馬歯科 |
平成10年4月 | 医療法人 聖恵会 矢ヶ崎歯科 |
平成13年5月 | 医療法人 田中歯科 ハローデンタルクリニック |
平成18年5月 | さくらが丘歯科 開院 |
所属
- 日本小児歯科学会
- 日本歯科審美学会
- AQBインプラント会員
- IRM会員
専門ドクターの紹介
Dr藤森 達也
インプラント専門の歯科医です。
インプラントの検査からオペまでを、一貫して担当していただいております。
略歴
平成10年3月 | 東京医科歯科大学 卒業 |
---|---|
平成16年3月 | 東京医科歯科大学大学院 インプラント学博士課程修了 |
資格
- 歯学博士(インプラント学専攻)
所属
- 日本口腔インプラント学会
- バイオインテグレーション学会(学術員、評議員)
- 神奈川県歯科医師会
- 川崎市歯科医師会
補綴物(ほてつぶつ)の種類
インレー(詰め物)
- 保険適用の詰め物(金銀パラジウム合金)
- ゴールドインレー
- ハイブリッドインレー
- セラミックインレー
クラウン(被せ物)
前歯の被せ物
- 硬質レジン前装冠
- 硬質レジンジャケット冠
- メタルボンド
- オールセラミックスクラウン
奥歯の被せ物
- 保険適用のクラウン(金銀パラジウム合金・プラスチック製)
- ゴールドクラウン
- メタルボンド
- e-maxプレス
- ジルコニア
入れ歯
- ノンクラスプデンチャー
- コンフォートデンチャー
- レジン床義歯
- ゴールド床義歯
- チタン床義歯
- コバルトクロム合金床義歯
医院紹介
医院名 | 医療法人社団さくらが丘歯科 |
---|---|
診療科目 | 一般歯科・矯正歯科・小児歯科・インプラント・訪問歯科 |
所在地 | 〒213-0025 神奈川県川崎市高津区蟹ヶ谷44-44 |
最寄り駅 | 東急東横線「日吉駅」より東急バス さくらが丘行き「さくらが丘」バス停より徒歩1分 |
駐車場 | あり(駐車場の予約をいただいた患者さんのみ) |
アクセス・診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~ 13:00 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | / |
14:30~ 19:00 |
● | ● | / | ▲ | ● | ▲ | / |
休診日:水曜午後、日曜、祝日
▲・・・14:30~17:00(最終受付16:30)
※木曜担当医師の診療となります。